ちょっと考えてみる、、

こんばんは。朝晩は少し涼しくなってきましたね!

さてトレーナーという仕事をしているとより深くより詳しく身体のことを勉強したくなっていきます。

様々なセミナーに出たり、今行っているようなピラティスの養成コースにチャレンジするのですが、

ただセミナーを受けただけで満足して、お客様のためになっていなかったりするケースも今までありました、、

これではただの自己満足です。

ちゃんと学んだ事をお客様に提供をできなければプロとは言えません、、

また難しい理論を勉強したところでそれがお客様が求めているものと一致していなければこれも自己満足ですよね、、

ビジネスの視点から考えるとお客様のニーズを全く組み取らずに一方的に商品を押しつけてはいないか?

例えばダイエットの方にいきなり姿勢チェックや体のバランスを見て、、

「あなたの体は歪んでますよ!」などの的違いのアドバイスだけで初回のセッションを終わってしまえばどうでしょう?

多分そのお客様は次の予約はしないと思います、、、

もちろんトレーナーとして知識やスキルは常に向上して行かなければいけませんが、

その前に1対1のお付き合いをしっかりとしていきたいと思いました。

 

うーん難しい、、

テーマ:

ずっと元気で人生を楽しみたい方のためのメルマガ

より良いカラダを手に入れて楽しい人生を送るための身体管理方法 メールマガジン(登録無料)

・生涯、スポーツや運動を楽しみたい方

・人生を謳歌したい方

・趣味や旅行などやりたいことをいつまでも続けたい方