脂肪と膝の関係

こんばんは。見切り発車なHPを申し訳なく思っております近藤です。

 

さて、前回変形性ひざ関節症と脂肪が関係があるというお話をしましたが、

今日は何故かというお話をしたいと思います。
M1130001

 

 

 

 

肥満になると体の中に皮下脂肪や内臓脂肪が増えます。

もちろん体重も増えますね。

これだけでも膝にかかる負担は多くなります。

しかしそれ以外に上の図のように膝のお皿の下にも脂肪細胞がたまります。

関節の中にも脂肪って溜まるんですねぇ、、

このおなかの中の脂肪細胞や関節の中の脂肪細胞がどうやら悪さをしてるようなんです、、

これらの脂肪細胞が最近の研究で図のようなアディポカインという物質を分泌するみたいです。

お腹の中の内臓脂肪で分泌されたアディポカインは血液にのって膝関節に、膝関節の脂肪細胞で分泌されたアディポカインは直接膝の軟骨へ、、

 

そして何が起こるかというと、、

M1130002

 

 

 

 

炎症が起こります。この炎症によって関節軟骨は壊れやすい状態になります、、

したがって肥満の状態は変形性ひざ関節症になりやすいといえます。

こわいですねー!!(+o+)

M1130004

 

 

 

 

変形性ひざ関節症になるとまず膝の軟骨が削れていくことから始まります。

M1130006

 

 

 

 

削れた軟骨が膝関節内の滑膜と言う部分を刺激し炎症が起こります。

M1130007

 

 

 

 

その結果、痛みが生じ膝が腫れてしまうのです、、

M1130009

 

 

 

 

特に重度の変形性ひざ関節症では軟骨がなくなり骨の神経同士がぶつかり合うことで、、

ひどい痛みが起こるのです、、、((+_+))

こうなってしまうと人工関節にする手術を受けなければならなくなってしまう場合も!!

これを予防するにはやはり、、、、

 

 

運動です!

 

まあ運動以外にも様々なアプローチ法がありますが私は運動指導者なのでやっぱり運動をお勧めします!

 

 

では、なぜ運動が変形性ひざ関節症にいいのか?

 

 

それはまた次回お話しいたします!

 

テーマ:

ずっと元気で人生を楽しみたい方のためのメルマガ

より良いカラダを手に入れて楽しい人生を送るための身体管理方法 メールマガジン(登録無料)

・生涯、スポーツや運動を楽しみたい方

・人生を謳歌したい方

・趣味や旅行などやりたいことをいつまでも続けたい方