ワールドカップ

こんにちは。ジメジメする嫌な季節になってきましたねぇ、、

早く夏になってもらいたいです、、

さて、4年に一度のサッカーワールドカップが始まります。

サッカーファンとしてはたまらない一か月です。

毎回かなりの試合を観るのですが今回は期末テストと被っているのでいつものようにはいかないです、、

が、日本の試合は応援したいと思います。

個人的には浦和レッズ出身の長谷部選手、原口選手、現在所属の槙野選手、遠藤選手には頑張ってもらいたいです。

特に原口選手はレッズのジュニアユースからの生え抜きなんで頑張ってもらいたいですねぇ、、

やってやれ!!元気!!

We are Reds!!(゚∀゚)

 

 


図書館にて、、

こんにちは。暑かったり寒かったりで体調崩しやすいですねー!

こんな時は鍼灸で調整するのがオススメです。

さて、仕事の空き時間やキャンセルなどで早く帰れる時などよく図書館で勉強してるんですが、その時思うのは部活帰りの高校生がたくさん勉強している風景です。

みんな凄いですねー!自分はサッカーばかりしてたんで正直図書館なんか行った事なかったです、、当時もやっている子はやってたんですね〜〜

自分なんかは勉強よりサッカーが上手くなれればいいと本当に思ってましたからねぇ、、

将来のやりたいことも見つけられなかったし、、まぁこれは若いうちはそうなのかとも思いますが、、

今になってもうちょっとこの高校生の時期から勉強していれば良かったと思いつつ、、

あと2年の学生生活の間は頑張って勉強しようと思います。

 

 

ヤリすぎ都市伝説が好きで毎回録画して観ています。

SNSのちょっとした発言は凄く危険だと感じました。

気をつけよう、、、


新学期始まりました。

ご無沙汰しております。

時間の使い方が悪くブログから遠ざかりすぎました。

最近の私の近況は、、、

何とか進級出来て2年生になれました!(゚∀゚)

勉強はというとさすがに医療資格だけあって大変です。

医療従事者の方たちはやっぱりこれだけ勉強してるんだと実感しております。

特に暗記しなくてはいけない科目が多いのでさすがに若い子には敵わないですねー、、

20代でやらなかった分、そこはガッツで乗り越えます!!

でも、人間ってすごいと思うのは確実に1年生の始めに比べれば覚えられる量が増えてきた気がします。

勉強慣れしてきたんですかね?

やっぱり身体と同じで脳も使っていかないとダメですねー

もっと頑張って更新せねば、、、


すっかりご無沙汰です、、

浦和レッズがアジア王座になり浮かれている近藤です。
埼スタ行きたかった、、(+_+)
数年後は毎試合行けますように、、

さて、いつもお世話になっている行政機関のお仕事で今年も食生活改善推進員養成講座の健康と運動部門を担当させてもらい簡単な実技をいれて2時間お話しをしてきました。


学校に行き始めてから仕事量減らしたので人前で話すことが少なくなりはじめはちょっと緊張しましたが一般の方が対象なのでなるべく専門用語は使わずに運動がいかに大切かを松岡修三さんなみに熱弁してきました。

フィットネス業界を一時離れてみると本当に世の中運動しない人が多いんだと痛感しています。ただ鍼灸治療だって世の中の人はほとんどしてないわけで全体の3~4%と言われています。

フィットネスと同じような数字ですね。

まだまだ伸びしろがいっぱいある業界だ!!と、ファミマがフィットネスを始めるということで世の中ざわついてます。

活気だつ話はニュースになりますが逆にひっそりと撤退や閉店している個人ジムや治療院も山ほどあるわけで、、今後様々な企業が参入して群雄割拠、カオスな状態になってゆく健康産業です。

色々な面でスタートが遅い自分は日々考えて行動していかないと鍼灸学校行って何にも役に立っていない10年後があるのでは、、と危機感を感じる今日この頃です。

 

お!!揉んで鍼やって終わりの人達に運動してもらい自分で動く素晴らしさを伝えるじッとネス!!

 

う~んロゴが悪い、、

 

いやいやお客さんのためにも食事とトレーニングは流行ではなく原理原則だけは外さずにしっかりと伝えなくては、、
などなど、、妄想だけではダメですね、、

行動あるのみ!!


座右の本は何ですか?

こんばんは。またまた久しぶりの更新になってしましました、、、

さて、24時間テレビも終わるともう夏も終わりかなぁ、、なんて思ってしまいますが、24時間テレビはほとんど観ません。なんか闘病中だった両親のこととか思い出してしまうんですよね、、

感動もなんかねぇ、、

さて、話しは変わり感動といえば最近読んだ空想教室という本が自分的にクリティカルヒット中です。

今後の日本社会についてや仕事に関する考え方など色々考えさせられました。

そして勇気づけられました。

座右の銘ではないですが座右の本リストに入りましたね〜笑

本書中で、、

無くならない仕事は人に感動を与えられる。

感動という言葉を中でローマ字読みすると、、Can doになる。

いや〜しびれました。

若い頃はほとんど読書なんかしなかったんですが、もっと色んな本を読んでいれば良かったと思う今日この頃です。

本は様々な事を教えてくれますね。

あ、、歌なんかもその時その時に勇気づけられますね!

座右の歌も何曲かあります。

何だか好き勝手に書いてまとまりのない話になってしまいましたが、、

是非とも空想教室読んでみてください。


理想の体重の落とし方

こんにちは。寒いより暑いほうが好きですが蒸し暑いのは嫌いな近藤です。

さて水着を着るために痩せたいと思って7月くらいから頑張って毎年挫折してしまう方もかなりいると思います。

急な減量はリバウンドにもつながるし長続きしないですよね、、ってどこにでもある話ですが、、

オススメの減量ペースはNSCAという団体なども言っていますが、一週間に体重の約1%です。

100kgの方なら一週間で1kg。一ヶ月で4kg。三ヶ月で10kgくらい。

60kgの方なら一週間で600g。一ヶ月で2.4kg。三ヶ月で7kgくらい。

ただあんまり痩せすぎは個人的にはどうかと、、、

まぁ、それはさておき今の体重で何キロ落とす!!って、意気込むのもいいですが何%で考えたほうが効率は良いと思いますよ。

自分でやるのは無理そうな人は結果にコミットするジムに行ってくださいね、、


自分フィルター

こんばんは。相変わらずうだるような暑さですね~。水分と一緒にミネラル補給も忘れずにしたいですね、、

さて、こちらの4冊を最近読みました。

上2冊が食品添加物、下2冊が塩分についてです。

両方とも真逆のことが書いてあります、、、Σ(゚Д゚)

どちらの著者の方もご自分の意見がしっかり書いてありました。

ネットで検索すれば簡単に答えが分かる時代なんですが、やはり本で読んだほうがしっかり著者の根拠や考え方などが学べます。

まとめサイトやフェイスブックではどうも信用が欠ける記事が多いのでしっかり調べたいときは本ですね。

そしてそれらを読んだ上で自分のフィルターにしっかりかけてから物事を判断することが大事ですね。

情報量がものすごくなって知ることはだれでも簡単にインターネットで出来る時代になりました。

ただし、希薄な情報では正しい判断は中々できません。

『インターネットは賢い人間をさらに賢くし、間抜けをさらに間抜けにする。』

という言葉があります。

インターネットは本当に便利ですが後者にならないように自分軸をしっかり持っていきたいですね。


オートメーション化に飲まれないために、、

こんにちは。今日もムシムシでしたね、、

さて、先日お昼にフラっとスシローで初めてお寿司を食べたんですが注文から会計までほぼオートメーション化になっていてビックリしました。注文はすべてタッチパネルで日本語、中国語、英語、韓国語とボタン一つで切り替えられます。

僕もアメリカに行った時、デニーズですらおどおどして注文していましたからこれは外国人観光客にはとても便利ですね。初期投資費用が大変ですがこれからもっと多国籍化になればこういうシステムは必要不可欠になるんではないかと思います。

お皿の数を数えるのだけ何故か店員さんがやっているのがちょっとホッコリしましたが、本当に近い将来店員さんに接することなく食事する時代もやってくるんではないでしょうか、、( ;∀;)

10〜20年後には47%の仕事が機械に取って代わられると言われ始めていますが、自分が今学んでいる鍼灸も寸分の狂いもなくそのツボに鍼やお灸が出来てしまうロボットが出来たら大変なのでは、、と考えていた矢先に授業で先生が「それは無い!同じツボで寸分の狂いもなく鍼を打ったとしてもその施術者によっても全く治療効果が違うんだよ。」

それほど人の温もりや信頼関係で変わるんですね。あとは患者さんに対する施術者の治そうという思いでも違うらしいです。これには感動しました。

フィットネスにしてもAIを使ってスマフォで食事や運動内容などを管理するパーソナルシステムが凄い勢いで普及しているみたいですが、そちらはそちらでやっていただいて、、自分の軸はぶれないで人情深くやっていきたいですね。

ロボット達に仕事を奪われない人から選ばれる人間になれるようにコツコツ頑張っていきたいと感じた今日この頃でした。


なんでもやってみる事

こんばんは。本当に久しぶりの更新になってしまいました、、

学生と仕事の両立になかなか慣れなくてブログそっちのけでした、、

さて鍼灸の学校はテストや実技のオンパレードで想像以上に勉強する事が多くて大変です。

WH0で認められている361穴のツボをすべて漢字で暗記しなければいけないのも氷山の一角いや、ほんの一粒です、、

しかしながらこれだけの事を3年間やりとげれば人間的にももう少し大きくなれる気がします。

ピラティスも頑張って続けてます。

最初にこれだけしか出来なかったロールオーバーというワークですが、、

そもそもシューズを履いてやってる時点で初心者丸出しでしたが、、

半年すぎてここまで出来るようになりました!!

細かいところまだまだですが人間やれば出来るんですねぇ、、

何でもやってみることが大切です。

あ、継続することも大切ですね!!( ^ω^ )

今年に入り環境を変えてからあっという間でした。

以前東洋医学の世界もピラティスの世界も上辺だけのイメージしかないくせに知ったかぶってた自分が超スーパー恥ずかしいです、、Σ(゚Д゚)

どの世界も実際その世界に入ってみて初めて本当の奥深さが実感できます。

サーフィンも然りです。

今後とも色々なものに興味を示して挑戦していきたいと思います。

 

 

 

 


変わりゆく世界

こんばんは。浦和レッズが上海に勝ってうれしい近藤です。

さて、ここ10年でネットなしでは生活しにくい環境になってきましたね。

学校でも連絡網なんかはLINEでその場でグループを作り連絡やおすすめ書籍なんかの紹介などあっという間にクラスメートと繋がれるようになりました。自分の高校時代とはえらい違いです、、

アマゾンなんかもそうですし10年前では考えられないほどものすごく便利になりましたね。

ただそれだけ気をつけなくてはいけない時代にもなってます。

先日のユナイテッド航空のオーバーブッキングの事件でユナイテッド航空の株価は1日で800億円近く下落して、今、世界でもっとも悪名高い航空会社になってしまいました、、

みなさんも動画でそのひどい対応を見たと思いますがあれも乗客が撮った動画がSNSで拡散され世界中にあっという間に広まったのが大きな要因なのかもしれないです。ちょっと前のDNAのまとめサイトの件も一人のブログから広がってDNAはかなりの損失を受けました。

まぁ、あれ自体の情報がトイレの落書きみたいなニセ情報が多かったですからしょうがないかと、、

こんなことが今、世界中でおこっていますね!有名人の人なんかも大変です、、

これがエリック・シュミットさんが言っている立法・司法・行政・報道機関の次に来る、世界中の人がオンラインで繋がって世の中を監視する「第五の権力」と言えますかね。

小さな所で起こったことが瞬く間に世界中に広がる。これは良いことも悪いこともです。それだけ現代社会は便利になってはいますが逆もあるということです。

これからの世界で仕事をしていくにはネットは必要不可欠なものになりつつありますが、ネットに飲まれずリアルな世界も大事にしていきたいと思います。

電車の中でどこかにみんなで移動するであろう10人くらいの新入社員の団体が会話なくみんなスマフォを見ていた光景を見てなんか切なくなったおじさんでした、、笑